相変わらず元気に活動中!!
- 伊差川バッファローズ スタッフ
- 2021年4月6日
- 読了時間: 2分
約1週間ぶりの更新となりました!
6年生が不在でも皆元気に活動しています。
4月3日に行った活動内容は、準備運動後に判断能力の練習。
まっすぐに走ってきて私の指が『1』を示していたら左方向へ方向転換しダッシュ。私の指が『5』を示していたら右方向へ方向転換しダッシュ!
かなりの集中力と瞬時の判断が必要で、どうなることかと思っていましたが、楽しみながらも皆集中して行うことができました。反対方向へ方向転換してしまった子も、自分で間違いに瞬時に気づいていたので、結構良い練習になるなと感じました。
その後は、空間認知能力の練習。ホームベースの上にバケツを置き、マウンドから硬式テニスボールを投げて入れるというもの。
これは、マウンドからバケツまでの距離を目で見て、どれぐらいの強さで投げれば良いか。また、どれぐらいの高さに投げればよいかなど、色々な部分に効果覿面です!! コントロールも良くなるでしょう★

始めはバラツキがあった子も、最後は安定してきていましたが、気づいた事が一つ。。。
『しっかりと軸足に体重が乗って安定していると、コントロールも安定する!』
これ、指導者がアドバイスしなくても自然とできるんです!! 子供達は気づいていませんでした。笑
後半の内容は自由時間。皆最初からこの時間は紅白戦と決めていたらしく、すぐに自分たちでチーム分けをして開始していました。
この日は、翌日に大人のチームが練習する予定が入っていたこともあり、皆でトイレ掃除も実施! トイレ掃除する人が多すぎて何もできないという子は、自分から進んで倉庫の片付けをしている子もいました。スゴイ!!
野球技術練習も大切ではありますが、学童期の年代で身につけなければならないことを優先に、これからも活動していきます♪
次回の練習は、
4月6日(火)16時30分から18時30分です!
参加できる方は、宜しくお願い致します。
※当クラブの活動は自由参加です。
Comments