今日は‟目標”について!!
- 伊差川バッファローズ スタッフ
- 2021年4月24日
- 読了時間: 2分
4月24日(土)の活動は少し天気が悪く、小雨がポツポツと降ったり止んだり・・・。
今日の最初は、「目標を立て方」について10分程度の話をしました。
❝将来の夢❞が一人ひとりあると思う。その夢を達成するために❝目標❞があること。その目標があると今やらなければならないことが色々決まってくるということを伝え、まずは私の夢と目標を子供たちに発表!!
それと合わせて、なぜ野球ばかりでなくサッカーやバスケットなどの様々なスポーツを活動内容に入れたり、自主練習や自由時間がなぜあるのか理由も伝えていきました。
その理由に子供たちが驚きながらも、「だからかぁ~!」と、納得した反応。
その後に数名に、将来の夢と目標を発表してもらいましたが、やはりそこは子供!!

「将来の夢は社会人!!」、「目標は勉強を頑張る!」だそうです。
目標の立て方を少しでも理解し、今後に活かせてもらえるといいですね。
そして、今現在休日は2時間と活動時間の制限があるため、残りの時間はキャッチボールをして自主練習を行いました。
自然と子供たちは、投手をつけて「盗塁の練習」と捕手の「2塁への送球練習」、「ランナーを挟んだ場合の練習」をしていました。
私は大学の時に初めて「自主練習」の時間が与えられた時に、どうしたらよいのか、何をしたらよいのかわからないことがありましたが、子供たちには『自ら考え、自ら行動できる』ように、子供たちには今から身についてもらえるといいですね。
次回の活動日は、
4月27日(火)16時30分~18時00分です。
ご参加宜しくお願いいたします。
Comments