top of page
検索

「自由時間」は自由な時間!!

  • 執筆者の写真: 伊差川バッファローズ スタッフ
    伊差川バッファローズ スタッフ
  • 2020年11月4日
  • 読了時間: 2分

11月3日(火)は、文化の日でお休み! ですので、この日は午前中に活動しました。


去った日曜日の試合での修正点を子どもたちと一緒に思い出しながら、ホワイトボードを使用し、どのような失敗があったのか。そして、その失敗が相手の点数に繋がった事を確認し合った。


一番重要なのは、『じゃあ、どうすればよいのか』です。。。



私達スタッフが全て答えると、子どもたちの自主性を奪ってしまうので、時々子どもたちに質問もしながら、次にそのような場面があればどうするかまで確認しました。


試合での修正点を確認してあとは、覚えているうちにノック開始!!

ノックも、子どもたちの集中力が持続する45分以内で実施。

(日曜日の試合で投手を務めた3名は、この日までノースロー)



打球が飛んだ方向で、自分がどこにカバーリングをしに行かなければならないのか、誰に返球をしなければならないのかを実際に体を動かしながら勉強していきました。



野球に特化した練習内容になるため、子どもたちの気持ちが心配でしたが、一生懸命考え、そして走り、お互いに声を掛け合って頑張ってくれました。


ノックの後半は迷わずに、打球の方向によって自分のカバーリングする場所を覚えるようになっていました★



この日の練習残りの1時間は「自由時間」とし、バスケットをしに行く子もいれば、ティー台を利用してバッティング練習をする子などもいました!!


皆で野球以外の1つのスポーツを楽しむのも良いですが、各個人で好きな事をする自由時間があっても個性がでて面白いなと感じました。




 
 
 

Comments


bottom of page