自分の想像に近づく・・・。
- 伊差川バッファローズ スタッフ
- 2022年9月12日
- 読了時間: 2分
9月10日(土)、宮里コーチの協力の下で活動ができました!
私はこの日までコロナの自宅療養期間だったため参加できませんでしたが、活動日の翌日に宮里コーチからの活動報告がありました。

この日、主に行ったのは『自分の理想のフォームに近づこう!』ということで、1人1人の投球フォームを撮影し、その後に子供達に確認。
子供達は、自分の想像したフォームとの差があったようです!! とてもビックリだったと思います★
子供達との確認をしている際に、肘が下がっている子がいたため、早急に宮里コーチのトレーニング指導。その後は改善されるまでになったようですが、さすが宮里コーチです!!
肘が下がっている子に対して、「肘を上げて投げなさい!」は逆に故障に繋がりやすいので、今後私が参加した際には肘が下がっている原因となるヵ所はどこなのかを具体的に観察し、そして原因となる部分のトレーニングまで実施していければと思っております。
子供達1人1人が自分のフォームを確認した後は、2塁でのダブルプレーの練習をし、最後には紅白戦をして終了したそうです。
宮里コーチ、とても暑い中だったと思いますが、ありがとうございました★
そして、動画を撮影して『自分のフォームを確認してもらう』のは、ナイスアイデア♫
今後も動画撮影は続けていきましょう!!
今回、動画撮影したものを確認すると、軸足の膝が曲がりすぎている子や肘が下がっている子、状態が前に突っ込んでいる子、グローブを持つ手の動き、胸が張れていないなど・・・と、私たちスタッフも新しい発見ができ、1人1人の修正ポイントをチェックすることもできました。
ぜひ、動画撮影の確認を取り入れていないクラブやチームは、今後しておいたほうがいいと思います!
実際のフォームと理想のフォームとの差は、ないほうが一流に近づけますよ!!




※動画解析で使用した写真の一部です!
私たちスタッフも、もっと上手に解析できるようにし、改善するトレーニング方法まで勉強していきます。
【次回の活動日】
9月13日(火)16時30分~18時30分です!
Comments