top of page
検索

工夫した“ぷ~か~野球”

  • 執筆者の写真: 伊差川バッファローズ スタッフ
    伊差川バッファローズ スタッフ
  • 2021年10月27日
  • 読了時間: 2分

10月26日(火)も良い天気の中で、楽しく活動することができました!!


今回の内容はというと・・・


『ぷ~か~野球!!』


普通の金属バットでもなく、木製バットでもなく、プラスチックのものでもなく、、、


ウレタン製のような、フニャフニャ曲がるバットを使用しました!



初めは「今日はぷ~か~野球をやろう!」と話をした際には、子供らは「イェーイ!!」と大喜びでしたが、使用するバットの話をすると、何じゃこのバットはと思うかのように子供達は「シ~ン・・・」。



そのまま試合が始まりましたが、バットがかなり曲がるため、いつものようにスイングしてもボールに当たらず、子供らは苦労していました。。。



そこで、子供らに実際に見せながらヒントを!!!



「手首を使って振るとバットが曲がるから、手首は固定。でも、腕だけで振るのではなく、体全体を使わないとできないよ!!」

(本当はもっと細かく教えました。笑 )



その後から、少しずつ前に打球が飛ぶようになり、長打も打てるようになった子もいました★



ただただ『ふ~か~野球』をさせたのではなく、“野球”というスポーツの楽しさや柔らかいボールを使用することで恐怖心がなく、自然と体の近くで捕ることができること、肩や肘の負担の軽減など、、、本当はちゃんとした意味があった事を子ども達に伝えました。


そして、バットの振り方も色々あるが、このような振り方もあるので、自分に合うスイングを自分で見つけよう!!と話すと、元気よく返事してくれましたよ♫♫♫



野球を楽しみながらも、上手くできない時は、どのようにしたらできるかを自分で考えるクセを身につけていこう!



【次回の活動日】
10月28日(木)16時30分~18時00分
 
 
 

Comments


bottom of page