クラブ紹介6(最終)
- 伊差川バッファローズ スタッフ
- 2021年6月21日
- 読了時間: 2分
コロナウイルス感染症の予防の為、7月11日まで延長された緊急事態宣言により、クラブ活動の休止期間も延長になりました。。。
あと少しの辛抱ですね!
ですが、自宅でできる練習などは調べると数多くありますので、グラウンドでできなくても自宅で一人でもできる事をやっておく良い機会です。野球以外のこともやっておくことも重要ですね☆
そして今回のクラブ紹介は最終回です♪
内容はというと、どこでも加入すると必ず発生する“会費など”について!!

会費の金額はチームやクラブで様々であり、それなりの理由もあると思いますが、伊差川バッファローズでは『野球への触れやすさ』に重点をおいていることから、なんとっ・・・
会費:1,000円/月(1人)としています。
兄弟がいる場合は、2人目以降から500円です。
(会費は主にトレーナーが指導を行った際の謝礼金やクラブ全員で使用する道具代などに支出)
尚、会費とは別で万が一のために、スポーツ活動保険への加入もしていただいております。
スポーツ活動保険は年間800円です。
保護者の皆さんに負担していただいているのは、この2点(会費・スポーツ保険)のみになります。
(クラブの収入や支出の状況は、年末に保護者へ必ず報告しています)
伊差川バッファローズは県内の学童野球連盟に所属しておりませんので、大会へ出場する際に発生する「大会参加費」や「ユニホーム代」、「その他揃えなければならない消耗品代」というものがありませんので、保護者の負担を抑えられることができています。
しかし、色々と挑戦していく過程で「試合」というのは必要不可欠でありますので、他のチームやクラブと直接連絡を取り合い、試合を行っています!
もちろん、クラブスタッフの飲み物などは、完全ボランティアですので自費です♫
スタッフの子供らへ対する指導知識を、新しくアップデートするために必要となる勉強会の参加費も、完全自費です!
それでも、クラブに参加してくれる子供達がいる限り、学び続けないと思っています。
これからも、野球をやってみたいと思うお子さんや保護者の皆さんが、気軽に連れて来て、一緒に遊ぶこともできるクラブであり続けたいと思っています!!
Comments