top of page
検索

やりたいことができる環境!!

  • 執筆者の写真: 伊差川バッファローズ スタッフ
    伊差川バッファローズ スタッフ
  • 2022年10月17日
  • 読了時間: 2分

10月15日(土)、雨が降ってきたりもしましたが、無事に活動をすることができました!


この日最初に子供達から“やりたい”と訴えてきた内容は、『硬式ボールで守備練習』!!

子供って、プロが使用している道具で練習したくなりますよね~。


そこで私から子供達に2つだけ注意してほしいことを伝えました。それは、、、

「強く投げないこと!!」・「無理して体でボールを止めないこと」


硬式ボールは軟式と比べて跳ねない。しかし、打球を見て低い姿勢で捕球する練習にもなるのだが、肩や肘が心配なのと、当たり所が悪ければ大怪我に繋がるのが心配でしたので、2つの注意だけ伝えました。


いやぁ~、しかし、子供って軟式も硬式も普通に捕球できるんですね★

そんなすぐ簡単に捕球することができないだろうなぁ~と思っていたのですが、全員が普通に捕球していたのがビックリ!!



その後は、『投球練習』!!


私が捕手をして、子供達全員に投球練習してもらいました!

どのようにすれば狙った所へ投げられるのかを自分で考えてもらい、最初は安定していなかった子も次第に安定するようになっていました。

次は、どういう所を意識したのか逆に聞いてみたいと思います。



最後は、『自主練習』!!



自分が練習したいことをしてもらう時間。

積極的に私に協力依頼する子もいました★


「かんとくぅ~、セカンド送球の練習したいから2塁ベースついて~!!」と。


その前に、基本的なキャッチャーの足の動かし方を伝え、、、


「基本的な動かし方から自分が動かしやすいステップの仕方を探してごらん!」


とだけを話すと、終了時間まで黙々と練習していました♫



蒸し暑い中でしたが、皆よく頑張りました!!



【次回の活動日】
10月18日(火)16時30分~18時30分です!

※暗くなる時間が少しずつ早くなってきている為、18時頃に終了する場合もあります。

 
 
 

Comments


bottom of page