とある選手が来ました!
- 伊差川バッファローズ スタッフ
- 2022年7月6日
- 読了時間: 2分
参加してくれた子ども達、ありがとうございました。
この日グラウンドに到着すると、子ども達は自主練習でティーバッティングを交代づつ行っていました。
しかし、その近くでは中学硬式で頑張る“クラブ永年会員”さんと一緒に、見たことがない”若者”がキャッチボールをしていました。

「まぁ~、また新たなお方が遊びにきたか~。この調子で色んな方々が来ると良いね~!!」
と思い、私はティーバッティングをする子ども達の指導へ。
そこではバッティングフォームの修正箇所を指導したり、タイミングをとる練習をしたりと色々な練習を行っていきました。
子ども達も熱心に話を聞き、修正するための練習を頑張ってくれました★
最後には家での練習方法を質問してくる子もいて、とても野球に興味が湧いてきている様子でしたよ!
そして活動を終えたあと、見たことがない”若者”が、、、
「チームの子ども達は何名いるんですか?」
と聞いてきたので、現在の人数と併せて私たちのクラブは通常の学童野球チームと違うことや、クラブの方針だったりと色々な内容をお伝えさせてもらいました。
するとその方は、、、
「僕もずっと野球ばかりしてきたのでわかりますが、そんなことができる所があったんだ~! とても現代的でとても良いですね~!!」
とお褒めの言葉を言っていただきました。
さらに私の名前を聞いてきたのでクラブ用の私の名刺をお渡しし、逆にそのお方の名前などを聞くと、、、

名桜大学野球部の副キャプテンとのこと!!!(※名前は控えます。)
コロナの影響で練習ができないので、自主練をしにきたそうです。 スゴイ!!
タイミング良く、私が名桜大学の野球部にお願いしたかったことがあったので、その内容を伝えて解散しました。
教員を目指す学生や、指導者を目指す学生には良い取り組みだと思いますので、ぜひ意見が通ってくれることを祈っています★
またいつでも遊びにきてください♫
【次回の活動日】
7月7日(木)16時30分~18時30分です!
Comments