top of page
検索

そうだっ! 野球をして遊ぼっか!!

  • 執筆者の写真: 伊差川バッファローズ スタッフ
    伊差川バッファローズ スタッフ
  • 2023年3月15日
  • 読了時間: 2分

2020年2月1日から野球を普及活動に取り組むため、学校区を限定せず、クラブチームとして復活した『伊差川バッファローズ』! 

学童軟式野球連盟所属のチームに入っている子や他のスポーツ競技のチームに入っている子など、誰でも参加可能なクラブです★



成長段階の子供達が安心で安全に活動できるよう、“トレーナー” と “地域の医療機関(接骨院)”とも連携しています。


子供達に適切な指導を行うため、指導者資格を取得しているスタッフらが対応。急いだ野球技術の指導は成長段階の子供達のケガを起こす可能性が高いため、子供達の将来を見据えた指導を心がけているとともに、人間的成長もできるように自主性を尊重しています。また、スタッフからの暴力や罵声、威圧も一切無く、子供達と何でも話せる関係をつくるために友達関係のように接するようにしています。



野球問題としてよく取り上げられる「保護者の当番制」も、伊差川バッファローズでは会費(月/1,000円)とお子さんの送迎のみにし、できるだけ保護者の方々の負担をゼロに近く設定しています。


クラブ活動は週に3日で、平日は火曜日・木曜日、休日は土曜日となっております。活動時間も平日の活動は16時から18時30分。休日は9時から12時です。


子供達の年代は運動神経系が完成する年代ですので、野球だけでなくサッカーやバスケットなどの他のスポーツやリズム運動、「走る」に特化したトレーニングなども多く実施しています。



活動への参加は自由参加

友達と遊ぶ約束をしていたり、家族で過ごす時間もとても大切です♫ 無理のない範囲で活動へ参加していただけます。

また、他の習い事に取り組むこともとても大切です!


野球をやってみたい! 野球をして遊びたい!! 「野球」というものに触れてみたい★ という方はぜひ見学を。

あっ、見学する場合にはお渡しする資料を事前に準備するため、ご連絡ください。



その他のクラブの方針は、当ホームページ内に『クラブ方針』部分をクリックするとページが移動しますので、詳細の確認したいという方は是非クリックしてみてください★


また、直接クラブの相談をしたという方はメールでもお受けしております。

メールアドレス⇨ pwtzw09604@yahoo.co.jp



 
 
 

Коментарі


bottom of page